投稿

「厄除 川崎大師」

2019.03.18

 平成31年3月12日(火)川崎大師を参詣。

  御本尊 厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)

  宗 派 真言宗智山派(しんごんしゅう ちさんは)

  開 創 大治3年(1128年)

  名 称 金剛山 金乗院 平間寺(こんごうさん きんじょういん へいけんじ)

  通 称 厄除弘法大師(やくよけ こうぼう だいし)

      または 川崎大師

 

大本堂で導師がお護摩を焚く。

それを間近かに見られるなんて初めて。

合掌「南無大師遍照金剛」

 

「大本堂」と「不動堂」でご朱印をいただく。

 

京急「川崎大師駅」前から表参道~仲見世通りを歩くと道の

両側に名物の久寿餅や縁起物のだるまなど扱うお店がずらり。

 

帰りに松屋総本店で口に入れるとすぐにとける「きなこ飴」、

寺子屋本舗で中まで醤油の味が濃い「ぬれおかき」を

おみやげに購入。

 

住吉屋総本店の久寿餅を食べる。

きな粉も黒蜜も濃厚で久寿餅もしっかりしていて大変おいしい。